dedegumoで人気のPARRATOROのコラボレーションで生まれたキネティックアートウォッチ。今回PARRATOROが新しくデザインしたのはなんと「レインボーカラー」のキネティックアートウォッチです。文字盤は二つの幾何学模様の針と一本のシンプルな針の組み合わせによってできており、絶え間なくモチーフが動き続けます。あなたの手元をカラフルな文字盤が彩ります。世界中探してもどこにもない全く新しいレインボーカラーのキネティックウォッチです。こちらの時計はオートマチックの機械式時計となります。


ケース(時計枠)は3色、ブラック、ゴールド、シルバーがございます。こちらのページはデザインがNo.4で3色とも同じデザインです。またベルトは9ミリの2連巻きとなります。20ミリの上下1本タイプのベルトのページは別ページ、こちらになります。
ケース、リューズ、バックルは4層コーディングをしており金属アレルギーの方にも優しい設計です。時計はすべてひとつずつ京都の工房で手作りしています。そのためひとつずつ若干仕上がりの風合いが違う場合がございますのでご了承下さい。また、機能性を高める為、リューズやケース、文字盤に於いて予告無く一部デザインの変更をする場合がございますのでご了承下さい。
機械式の自動巻上げ(オートマチック)機能についてはこちらをご覧ください。

円盤型針の外側に出ている白い矢印の形の時針と四角い形の分針で、時刻を確認することができます。

文字盤は上記のように絶え間なくモチーフが動きます。下記の動画も是非ご覧ください。

キネティックアートウォッチデザイナー:PARRATORO(パラトロ) http://www.parratoro.com/
ラファエル・パラトロ(PARRATORO)はデジタルで動くアートを専門に制作しているブエノスアイレスを拠点とした実験的アーティストでありエンジニアです。彼の作品はマイアミアートバーセルの「キュレーターズヴォイスギャラリー」と「ピクトプラスマ(ベルリン)」で展示されました。またパラトロはキックスターターでの資金調達を経て出版したポップオンオップという本の著者であり、iOSとアンドロイドの「フェネティックキネティック」ゲームの著者、キネティックブランドのディレクターでもあります。
パラトロの作品は幾何学模様の配列に強く影響されており、それは白黒や鮮やかで情熱的な色彩の上で表現されています。彼の作品はしばしばユニークなキャラクターの表情やパターンで描かれたかたちで構成されています。
パラトロは現在マイアミでキュレーターズヴォイスアートプロジェクトの代表を務めており、またブエノスアイレスのアート地区(ディストロデラアルテス)でトレスピノス財団によるアーティストレジデンスを運営しています。
【商品詳細】
日本製手巻き&自動機械式3針時計 生活防水/腐食防止加工
商品名:レインボーキネティックアートウォッチNo,4
型番:WMZ39HA-03_9mm
フェイスサイズ:φ39 フェイスカラー:マルチ
ベルト:イタリア製本革 ベルト幅:9mm2連巻
腕回りサイズ:標準で14.0cm〜17.0cm
1年間の保証付き(国内のみ)
お届けはご注文日から7日後以降でご指定いただけますが、お届け指定日なしの場合は準備出来次第最短でお届けします。
セール品時計は下記の紙箱でのご提供となります。

ご注文の際ベルトは下記よりお選びください。またケース(時計枠)カラーもご選択ください。